○精華町組織規則

昭和57年9月6日

規則第11号

第1条 精華町組織条例(昭和50年条例第22号)第3条の規定に基づき、業務の適正かつ能率的な遂行を図るため、次の課、所及び室(以下「課等」という。)を置き、課等には必要に応じて係を置く。

部名

課等名

係名

総務部

企画調整課

未来企画係

秘書係

広報係

総務課

庶務係

人事係

財政課

財政第1係

財政第2係

デジタル推進室

デジタル推進係

入札契約室

入札契約係

自治振興課

自治支援係

地域協働係

危機管理室

危機管理係

住民部

総合窓口課

戸籍住民係

年金係

税務課

住民税係

固定資産税係

収納推進係

国保医療課

国保係

医療係

人権啓発課

啓発係

男女共同参画係

会計課

出納係

健康福祉環境部

社会福祉課

共生社会係

障害福祉係

地域福祉係

高齢福祉課

高齢介護係

包括ケア推進係

子育て支援課

子育て支援係

保育係

健康推進課

健康医療企画係

母子保健係

成人保健係

環境推進課

資源循環係

環境保全係

ほうその保育所

いけたに保育所

保育係

こまだ保育所

保育係

子育て支援センター係

事業部

農政課

農業振興係

農地保全係

商工推進室

商工観光係

検査住宅課

検査用地係

住宅係

営繕室

営繕係

建設課

建設係

管理係

都市整備課

まちづくり計画係

開発指導係

都市基盤整備係

2 前項の部に必要に応じて特別室を設けることができる。この場合において、特別室を設置したときは、必要に応じて係を設けることができ、前項の表から第6条までの規定中「課等」とあるのは「特別室」と読み替える。

第2条 前条に規定する係の分担業務は、別表に定めるところによる。

第3条 部、課等及び係に置く職員は、精華町職員の職の設置に関する規則(昭和43年規則第8号)第2条第1項各号に規定する職の職員とする。

2 部に部長を置き、必要があるときは次長を置くことができる。

3 部の特定範囲の業務を担当させるために必要があるときは、部に担当部長、技師長、危機管理監、参事又は最高情報セキュリティ責任者を置くことができる。

4 課等に課長、所長又は室長(以下「課長等」という。)を置く。

5 課等の特定範囲の業務を担当させるために必要があるときは、担当課長、担当室長、総括情報技術者又は統括保健師を置くことができる。

6 課等に専門官、主任専門員、専門員、課長補佐又は主幹を置くことができる。

7 係に係長を置く。

8 係の特定範囲の業務を担当させるために必要があるときは、担当係長を置くことができる。

9 係に主任主査、主査、主事、技師、主事補、技師補、作業員又は給食調理員を置くことができる。

第4条 部長は、上司の命を受け、部の業務を総括し処理する。

2 次長は、上司の命を受け、部の業務を処理する。

3 担当部長、技師長、危機管理監、参事及び最高情報セキュリティ責任者は、上司の命を受け、部の特定の範囲の業務を処理する。

4 課長等は、上司の命を受け、課等の業務を総括し処理する。

5 担当課長、担当室長、総括情報技術者及び統括保健師は、上司の命を受け、課等の特定範囲の業務を総括し処理する。

6 専門官は、上司の命を受け、課等の特に高度な専門的知識又は豊富な職務経験を必要とする業務を処理する。

7 主任専門員は、上司の命を受け、課等の高度な専門的知識又は豊富な職務経験を必要とする業務を処理する。

8 専門員は、上司の命を受け、課等の専門的知識又は豊富な職務経験を必要とする業務を処理する。

9 課長補佐、所長補佐及び室長補佐は、上司の命を受け、課等の業務を処理し、課長等を補佐する。

10 主幹は、上司の命を受け、課等の業務を処理する。

11 係長は、上司の命を受け、係の業務を総括し処理する。

12 担当係長は、上司の命を受け、係の特定範囲の業務を総括し処理する。

13 主任主査、主査、主事、主事補、技師、技師補、作業員及び給食調理員は、上司の命を受け、係の業務を処理する。

第5条 町長及び副町長ともに不在のときは、部長が主管業務を代行する。

2 部長が不在のときは次長が、部長及び次長ともに不在のときは、その業務を担任する課長等が代行する。

第6条 各部及び各課等は、常に横の連絡を計り組織活動上の脱漏及び重複をなくし、すべての職員は業務処理の合理化及び能率増進に意を用い、更に積極的な組織全体活動の経済性を考慮して必要な提案を行い、町長の許可を得てこれを実施する。

1 この規則は、公布の日から施行し、昭和57年9月7日から適用する。

2 精華町業務分掌規則(昭和50年規則第10号)は、廃止する。

3 削除

(昭和58年規則第4号)

この規則は、公布の日から施行する。

(昭和59年規則第8号)

この規則は、公布の日から施行し、昭和59年7月10日から適用する。

(昭和59年規則第9号)

この規則は、昭和59年9月14日から施行する。

(昭和61年規則第6号)

この規則は、昭和61年9月10日から施行する。

(昭和62年規則第7号)

この規則は、昭和62年9月10日から施行する。

(平成元年規則第6号)

この規則は、公布の日から施行する。

(平成元年規則第7号)

この規則は、平成元年11月1日から施行する。

(平成2年規則第6号)

この規則は、平成2年4月12日から施行する。

(平成4年規則第5号)

この規則は、平成4年4月1日から施行する。

(平成5年規則第11号)

この規則は、平成5年4月1日から施行する。

(平成6年規則第4号)

(施行期日)

1 この規則は、平成6年4月1日から施行する。

(精華町収入役の職務を代理する吏員の順序を定める規則の一部改正)

2 精華町収入役の職務を代理する吏員の順序を定める規則(平成5年規則第2号)の一部を次のように改正する。

(次のよう略)

(精華町職員の職の設置に関する規則の一部改正)

3 精華町職員の職の設置に関する規則(昭和43年規則第8号)の一部を次のように改正する。

(次のよう略)

(管理職手当支給規則の一部改正)

4 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のとおり改正する。

(次のよう略)

(平成7年規則第5号)

この規則は、平成7年4月1日から施行する。

(平成8年規則第7号)

(施行期日)

第1条 この規則は、平成8年4月1日から施行する。

(平成9年規則第2号抄)

(施行期日)

第1条 この規則は、条例の施行日から施行する。ただし、附則第2条及び第3条の規定は、条例の施行日の前日から施行する。

(平成9年規則第4号)

この規則は、平成9年3月31日から施行する。

(平成9年規則第10号)

この規則は、平成9年4月1日から施行する。

(平成10年規則第3号)

この規則は、平成10年4月1日から施行する。

(平成11年規則第3号)

この規則は、平成11年4月1日から施行する。

(平成13年規則第5号)

(施行期日)

1 この規則は、平成13年2月26日から施行する。

(精華町職員の職の設置に関する規則の一部改正)

2 精華町職員の職の設置に関する規則(昭和43年規則第8号)の一部を次のように改正する。

(次のよう略)

(管理職手当支給規則の一部改正)

3 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のように改正する。

(次のよう略)

(地方公務員法第36条の規定が適用される企業職員の職の指定に関する規則の一部改正)

4 地方公務員法第36条の規定が適用される企業職員の職の指定に関する規則(昭和43年規則第3号)の一部を次のように改正する。

(次のよう略)

(精華町収入役の職務を代理する吏員の順序を定める規則の一部改正)

5 精華町収入役の職務を代理する吏員の順序を定める規則(平成5年規則第2号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(平成14年規則第2号)

(施行期日)

1 この規則は、平成14年4月1日から施行する。

(管理職手当支給規則の一部改正)

2 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(平成15年規則第2号)

(施行期日)

1 この規則は、平成15年4月1日から施行する。

(精華町収入役の職務を代理する吏員の順序を定める規則の一部改正)

2 精華町収入役の職務を代理する吏員の順序を定める規則(平成5年規則第2号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(管理職手当支給規則の一部改正)

3 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(平成16年規則第8号)

この規則は、平成16年4月1日から施行する。

(平成17年規則第6号)

この規則は、平成17年4月1日から施行する。

(平成17年規則第9号)

この規則は、平成17年4月1日から施行する。

(平成17年規則第23号抄)

(施行期日)

1 この規則は、平成17年7月1日から施行する。

(平成18年規則第12号)

この規則は、平成18年4月1日から施行する。

(平成18年規則第21号)

この規則は、平成18年11月1日から施行する。

(平成19年規則第14号)

この規則は、平成19年4月1日から施行する。

(平成20年規則第7号)

この規則は、平成20年4月1日から施行する。

(平成21年規則第2号)

この規則は、平成21年2月23日から施行する。

(平成21年規則第7号)

この規則は、平成21年4月1日から施行する。

(平成22年規則第1号)

この規則は、平成22年4月1日から施行する。

(平成22年規則第9号)

この規則は、公布の日から施行し、改正後の精華町組織規則の規定は、平成22年4月1日から適用する。

(平成23年規則第10号)

この規則は、平成23年4月1日から施行する。

(平成24年規則第3号)

この規則は、平成24年4月1日から施行する。

(平成25年規則第3号)

この規則は、平成25年4月1日から施行する。

(平成26年規則第3号)

この規則は、平成26年4月1日から施行する。

(平成26年規則第4号抄)

(施行期日)

1 この規則は、平成26年7月1日から施行する。

(平成27年規則第12号)

(施行期日)

1 この規則は、平成27年4月1日から施行する。

(精華町職員の職の設置に関する規則の一部改正)

2 精華町職員の職の設置に関する規則(昭和43年規則第8号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(管理職手当支給規則の一部改正)

3 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則の一部改正)

4 精華町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則(昭和55年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町会計規則の一部改正)

5 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町環境推進委員会規則の一部改正)

6 精華町環境推進委員会規則(平成23年規則第37号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(平成28年規則第17号)

(施行期日)

1 この規則は、平成28年4月1日から施行する。

(精華町会計規則の一部改正)

2 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(平成29年規則第3号)

(施行期日)

1 この規則は、平成29年4月1日から施行する。

(精華町会計規則の一部改正)

2 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(平成30年規則第4号)

(施行期日)

1 この規則は、平成30年4月1日から施行する。

(精華町会計規則の一部改正)

2 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町公共下水道使用料の徴収事務委任に関する規則の一部改正)

3 精華町公共下水道使用料の徴収事務委任に関する規則(平成元年規則第1号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(平成31年規則第4号)

(施行期日)

1 この規則は、平成31年4月1日から施行する。

(地方公務員法第36条の規定が適用される企業職員の職の指定に関する規則の一部改正)

2 地方公務員法第36条の規定が適用される企業職員の職の指定に関する規則(昭和43年規則第3号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(管理職手当支給規則の一部改正)

3 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町会計規則の一部改正)

4 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町公共下水道条例施行規則の廃止)

5 精華町公共下水道条例施行規則(昭和63年規則第7号)は、廃止する。

(精華町公共下水道使用料徴収条例施行規則の廃止)

6 精華町公共下水道使用料徴収条例施行規則(昭和63年規則第14号)は、廃止する。

(精華町公共下水道使用料の徴収事務委任に関する規則の廃止)

7 精華町公共下水道使用料の徴収事務委任に関する規則(平成元年規則第1号)は、廃止する。

(精華町公共下水道接続工事費融資あっ旋に関する規則の廃止)

8 精華町公共下水道接続工事費融資あっ旋に関する規則(平成11年規則第10号)は、廃止する。

(精華町下水道排水設備指定工事業者規則の廃止)

9 精華町下水道排水設備指定工事業者規則(平成11年規則第16号)は、廃止する。

(精華町上下水道事業審議会設置条例施行規則の廃止)

10 精華町上下水道事業審議会設置条例施行規則(平成29年規則第14号)は、廃止する。

(令和元年規則第4号)

この規則は、令和元年8月1日から施行する。

(令和2年規則第16号)

(施行期日)

1 この規則は、令和2年4月1日から施行する。

(精華町職員の職の設置に関する規則の一部改正)

2 精華町職員の職の設置に関する規則(昭和43年規則第8号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(管理職手当支給規則の一部改正)

3 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町会計規則の一部改正)

4 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町暴力団排除条例施行規則の一部改正)

5 精華町暴力団排除条例施行規則(平成23年規則第40号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(令和2年規則第18号)

この規則は、公布の日から施行する。

(令和3年規則第3号)

この規則は、公布の日から施行する。

(令和3年規則第17号)

(施行期日)

1 この規則は、令和3年4月1日から施行する。

(精華町会計規則の一部改正)

2 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町自転車等駐車場設置及び管理に関する条例施行規則の一部改正)

3 精華町自転車等駐車場設置及び管理に関する条例施行規則(令和2年規則第9号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(令和4年規則第14号)

(施行期日)

1 この規則は、令和4年4月1日から施行する。

(精華町職員の職の設置に関する規則の一部改正)

2 精華町職員の職の設置に関する規則(昭和43年規則第8号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(管理職手当支給規則の一部改正)

3 管理職手当支給規則(昭和44年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町消防本部組織規則の一部改正)

4 精華町消防本部組織規則(昭和49年規則第4号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町会計管理者組織規則の一部改正)

5 精華町会計管理者組織規則(平成19年規則第15号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(令和5年規則第22号)

(施行期日)

1 この規則は、令和5年4月1日から施行する。

(精華町会計規則の一部改正)

2 精華町会計規則(平成15年規則第25号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町企業立地促進条例施行規則の一部改正)

3 精華町企業立地促進条例施行規則(平成16年規則第13号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(精華町会計管理者組織規則の一部改正)

4 精華町会計管理者組織規則(平成19年規則第15号)の一部を次のように改正する。

〔次のよう〕略

(令和6年規則第8号)

この規則は、公布の日から施行する。

別表(第2条関係)

分担業務表

部名

課等名

係名

分担業務

総務部

企画調整課

未来企画係

1 町政の総合企画及び立案に関すること。

2 総合計画に関すること。

3 学研都市建設の総合調整に関すること。

4 三市町行政連絡会に関すること。

5 行政組織機構に関すること。

6 町政の重要な施策の資料収集、調査及び保管に関すること。

7 事務改善の企画立案に関すること。

8 行財政改革に関すること。

9 町名地番の変更及び住居表示に関すること。

10 国際交流に関すること。

11 町史に関すること。

12 総合教育会議に関すること。

13 地域創生に関すること。

14 大学等連携の総合調整に関すること。

15 固定資産評価審査委員会に関すること。

16 課の庶務に関すること。

秘書係

1 町長及び副町長の秘書に関すること。

2 施政方針に関すること。

3 理事者会議、部長会議及び部課長会議に関すること。

4 交際及び渉外に関すること。

5 自治功労者及び住民の表彰に関すること。

6 寄附等の褒賞に関すること。

7 秘書の特命事項に関すること。

8 内部通報制度に関すること。

9 部の庶務及び部長の秘書に関すること。

広報係

1 広報活動の総合計画及び調整に関すること。

2 広報資料の収集及び提供に関すること。

3 広報誌等の企画、編集及び発行に関すること。

4 報道機関との連絡調整に関すること。

総務課

庶務係

1 儀式に関すること。

2 公告式に関すること。

3 議会の招集及び議案の審査、提出に関すること。

4 公印の登録及び保管に関すること。

5 選挙管理委員会に関すること。

6 監査委員に関すること。

7 条例、規則等の審査及び制定改廃に関すること。

8 例規及び諸法令の解釈運用に関すること。

9 条例審議会に関すること。

10 例規集の編さん及び加除に関すること。

11 行政不服審査及び行政訴訟に関すること。

12 重要な文書の審査に関すること。

13 完結文書の整理保存に関すること。

14 情報公開制度に関すること。

15 個人情報(特定個人情報を含む。)保護制度に関すること。

16 公文書の収受、発送、配付及び保存に関すること。

17 庁舎の管理及び庁内取締り等に関すること。

18 庁舎の維持管理における建築保全業務(機器類等点検・保守等、清掃、修繕、警備)に関すること。

19 庁舎の宿日直に関すること。

20 公用車及び町有バスの管理運行に関すること。

21 電話の管理及び交換に関すること。

22 各種事務機器の管理に関すること。

23 他の課に属さない事項等の処理に関すること。

24 課の庶務に関すること。

人事係

1 職員の定数に関すること。

2 職員の任免、分限、懲戒及び服務に関すること。

3 職員の給与及び旅費に関すること。

4 職員の研修及び能率増進に関すること。

5 職員の表彰に関すること。

6 職員の福利厚生及び健康管理に関すること。

7 職員の公務災害補償に関すること。

8 職員の勤務時間及び勤務条件に関すること。

9 職員の被服等の貸与に関すること。

10 職員団体に関すること。

11 産業医に関すること。

12 職員安全衛生委員会に関すること。

13 職員の人事及び給与に関し、他の任命権者との連絡調整に関すること。

14 職員の相談及び人事における訴訟に関すること。

15 京都府市町村職員共済組合、厚生会及び退職手当組合に関すること。

16 会計年度任用職員の任免、報酬及び厚生等に関すること。

17 臨時的任用職員の採用、給与及び社会保険等に関すること。

18 行政委員会の委員の任免に関すること。

19 委員会、審議会及び協議会等の委員の特別職の報酬額の調整に関すること。

20 公平委員会に関すること。

21 特別職報酬等審議会に関すること。

22 精華町いじめ調査委員会に関すること。

財政課

財政第1係

1 予算の編成及び支出命令の総括に関すること。

2 予算の執行及び執行状況の調査に関すること。

3 財政計画及び財政事情の公表に関すること。

4 国、府補助金等の調整に関すること。

5 町債及び一時借入金に関すること。

6 地方交付税及び地方譲与税等に関すること。

7 利子割交付金その他の交付金に関すること。

8 予備費に関すること。

9 財政調整基金に関すること。

10 各種基金の総括に関すること。

11 町財政の運営及び決算統計に関すること。

12 公営企業会計の調整に関すること。

13 特別会計の調整に関すること。

14 課の庶務に関すること。

財政第2係

1 予算の編成及び支出命令の総括に関すること。

2 予算の執行及び執行状況の調査に関すること。

3 町有財産の管理及び処分に関すること。

4 町有財産の貸付及び使用料の徴収に関すること。

5 私有財産等の借上げ及び使用料の支払に関すること。

6 財産台帳の記録及び整備に関すること。

7 町の境界に関すること。

8 大字中財産に関すること。

9 債権管理事務の総括指導及び支援に関すること。

10 用度に関すること。

11 不用品の処分に関すること。

12 物品・役務の請負入札参加者及び指名業者の資格審査に関すること。

13 寄附金の採納に関すること。

14 基地対策の総括及び調整に関すること。

15 国有提供施設等所在市町村助成交付金に関すること。

16 学研都市京都土地開発公社に関すること。

デジタル推進室

デジタル推進係

1 電子計算機器による事務の総括的管理に関すること。

2 電子計算組織に関する個人情報(特定個人情報を含む。)の保護に関すること。

3 行政事務のデジタル化に伴う企画、調整及び推進に関すること。

4 デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプを除く)の推進に関すること。

5 地域情報化に伴う企画、調整及び推進に関すること。

6 庁内のネットワーク基盤及び情報セキュリティ保全に関すること。

7 インターネット接続に関すること。

8 個人番号制度の運用統括及び個人番号カードの多目的利用の総合調整に関すること。

9 室の庶務に関すること。

入札契約室

入札契約係

1 建設工事・業務委託等の請負入札及び契約に関すること。

2 物品・役務の入札及び契約事務の統括に関すること。

3 入札監視委員会に関すること。

4 各課が処理する契約事務の調整に関すること。

自治振興課

自治支援係

1 行政パトロール及び行政110番業務に関すること。

2 住民の要望の調整処理に関すること。

3 町政協力員及び自治会に関すること。

4 地区集会所に関すること。

5 交通安全対策に関すること。

6 交通安全灯及び道路反射鏡等に関すること。

7 自転車駐車場の管理及び自転車等の放置防止に関すること。

地域協働係

1 地域コミュニティー政策及び公共的活動支援に関すること。

2 コミュニティーホールに関すること。

3 平和都市の推進に関すること。

4 せいか祭りに関すること。

5 基幹統計調査及び諸統計に関すること。

6 自転車を活用した地域振興に関すること。

7 課の庶務に関すること。

危機管理室

危機管理係

1 危機管理の総合調整に関すること。

2 防災の総合調整に関すること。

3 防犯の総合調整に関すること。

4 国民保護に関すること。

5 室の庶務に関すること。

住民部

総合窓口課

戸籍住民係

1 戸籍の届出、記録、調製及び保管に関すること。

2 住民異動に関すること。

3 印鑑登録に関すること。

4 戸籍、住民票、印鑑登録等に係る証明書の交付に関すること。

5 埋葬、火葬及び改葬の許可証交付に関すること。

6 公的個人認証サービスの電子証明書発行等に関すること。

7 総合窓口事務に係る各種届の受領及び関係部課等との連絡調整に関すること。

8 在留関係事務及び特別永住者関係事務に関すること。

9 来庁者等の庁舎案内等に関すること。

10 民事及び刑事事項に関する記録及び証明に関すること。

11 人口動態調査に関すること。

12 住民実態調査に関すること。

13 相続税等の報告に関すること。

14 個人番号カードの交付に関すること。

15 課の庶務に関すること。

16 部の庶務及び部長の秘書に関すること。

年金係

1 国民年金の各種届並びに裁定請求書の受付及び進達に関すること。

2 国民年金保険料の納付及び免除に関すること。

3 老齢福祉年金に関すること。

4 特別障害給付金に関すること。

5 年金生活者支援給付金に関すること。

6 年金相談に関すること。

7 その他国民年金に関すること。

税務課

住民税係

1 個人町民税及び法人町民税の賦課及び調定に関すること。

2 国及び府民税に関すること。

3 町民税の課税台帳等の整理保管に関すること。

4 個人町民税の特別徴収に関すること。

5 住民税の減免及び税制に関すること。

6 所得証明等に関すること。

7 軽自動車税、町たばこ税、入湯税及び鉱産税の賦課及び調定に関すること。

8 自動車の臨時運行の許可に関すること。

9 軽自動車税の減免に関すること。

10 原動機付自転車等の標識の交付に関すること。

固定資産税係

1 固定資産税の賦課及び調定に関すること。

2 都市計画税の賦課及び調定に関すること。

3 国有資産等所在市町村交付金に関すること。

4 特別土地保有税の賦課及び調定に関すること。

5 固定資産課税台帳等の閲覧及び整理保管に関すること。

6 固定資産税及び都市計画税の減免に関すること。

7 公課証明等に関すること。

8 課の庶務に関すること。

収納推進係

1 町税及び国民健康保険税の徴収、督促、滞納処分及び収納並びに町税の還付に関すること(京都地方税機構への移管分を除く)

2 府民税の受託徴収に関すること(京都地方税機構への移管分を除く)

3 納税相談及び納税奨励に関すること(京都地方税機構への移管分を除く)

4 町税及び国民健康保険税の口座振替納付制度に関すること。

5 強制徴収公債権の滞納整理事務の指導及び支援に関すること。

6 京都地方税機構(徴収業務分)に関すること。

国保医療課

国保係

1 国民健康保険各種届の受理及び被保険者証の交付に関すること。

2 国民健康保険税の賦課及び還付に関すること。

3 保健事業の事務に関すること。

4 国民健康保険のレセプト点検及び整理に関すること。

5 国民健康保険運営協議会に関すること。

6 国民健康保険事業特別会計に関すること。

7 その他国民健康保険に関すること。

8 課の庶務に関すること。

医療係

1 後期高齢者医療被保険者資格に関する申請、届出の受付に関すること。

2 後期高齢者医療被保険者証の引渡しと返還の受付に関すること。

3 後期高齢者医療給付に関する申請、届出の受付と通知書、証明書等の引渡しに関すること。

4 後期高齢者医療保険料の賦課に係る書類の受付に関すること。

5 後期高齢者医療保険料の徴収に関すること。

6 後期高齢者医療特別会計に関すること。

7 高齢者の医療費の助成に関すること。

8 重度心身障害者の医療費の助成に関すること。

9 母子家庭父子家庭の医療費の助成に関すること。

10 子どもの医療費の助成に関すること。

人権啓発課

啓発係

1 人権啓発の総合調整に関すること。

2 人権問題の調査及び研究に関すること。

3 精華町の人権教育・啓発推進計画に関すること。

4 人権擁護委員に関すること。

5 人権センターの管理運営に関すること。

6 町営住宅(出森・佃・味噌柿団地)の管理及び使用料の徴収の補助に関すること。

7 京都府住宅新築資金等貸付事業管理組合に関すること。

8 課の庶務に関すること。

男女共同参画係

1 女性政策の推進に関すること。

2 女性問題の総合調整に関すること。

3 男女共同参画社会に関すること。

会計課

出納係

1 会計に関すること。

2 課の庶務に関すること。

健康福祉環境部

社会福祉課

共生社会係

1 社会福祉政策の総合企画及び調整に関すること。

2 生活保護に関すること。

3 生活困窮者自立支援に関すること。

4 せいかジョブポイントの運営に関すること。

5 雇用対策に関すること。

6 共生社会づくり支援に関すること。

7 くらしの資金貸付事業等に関すること。

8 行旅病人及び行旅死亡人の取扱い等に関すること。

9 就職、技能取得及び高等学校奨学金に関すること。

10 自殺対策に関すること。

11 障害児者の社会参加に関すること。

12 障害者虐待に関すること。

13 障害福祉団体の育成援助に関すること。

14 差別解消法に関すること。

15 民生委員及び児童委員に関すること。

16 成年後見に関すること。

17 自衛官募集事務に関すること。

18 課の庶務に関すること。

19 部の庶務及び部長の秘書に関すること。

障害福祉係

1 障害者施策の計画及び立案に関すること。

2 障害者手帳に関すること。

3 障害者自立支援給付に関すること。

4 障害者地域生活支援事業に関すること。

5 障害福祉サービスに関すること。

6 障害福祉サービス事業者等に関すること。

7 地域自立支援協議会に関すること。

8 特別障害者手当等に関すること。

9 心身障害者の福祉に関すること。

10 福祉有償運送に関すること。

11 その他障害者福祉に関すること。

地域福祉係

1 地域福祉施策の計画及び立案に関すること。

2 災害罹災者の援護及び日赤募金に関すること。

3 戦傷病者及び戦没者遺族等の援護に関すること。

4 社会福祉関係団体の育成援助に関すること。

5 避難行動要支援者登録制度に関すること。

6 地域福祉センターの管理運営に関すること。

7 地域福祉センターの長寿命化計画に関すること。

8 その他地域福祉に関すること。

高齢福祉課

高齢介護係

1 高齢者福祉に関すること。

2 介護保険各種届の受理及び介護保険証の交付に関すること。

3 介護保険料の賦課、徴収及び収納に関すること。

4 要介護認定に関すること。

5 介護認定審査会に関すること。

6 介護保険サービス事業者及び関係機関との連絡調整及び指導に関すること。

7 介護保険事業特別会計に関すること。

8 地域密着型サービスに関すること。

9 介護保険に関する苦情処理及び不服申立てに関すること。

10 高齢者保健福祉計画に関すること。

11 高齢者保健福祉審議会に関すること。

12 課の庶務に関すること。

包括ケア推進係

1 地域包括ケアシステムに関すること。

2 介護予防事業に関すること。

3 地域包括支援センターの総括及び総合調整に関すること。

4 認知症施策に関すること。

5 介護予防・日常生活支援総合事業に関すること。

6 高齢者虐待に関すること。

7 高齢者福祉活動団体の育成及び支援に関すること。

8 医療介護連携に関すること。

9 高齢者と保健事業と介護予防の一体化事業に関すること。

子育て支援課

子育て支援係

1 児童育成計画及び子ども・子育て支援事業計画の策定等に関すること。

2 子ども・子育て会議の運営に関すること。

3 少子化対策に関すること。

4 子育て支援に関すること。

5 子育て支援センター運営の総合調整に関すること。

6 要保護児童対策に関すること。

7 児童手当等に関すること。

8 児童扶養手当に関すること。

9 特別児童扶養手当に関すること。

10 児童の福祉に関すること。

11 母子、寡婦及び父子の福祉に関すること。

12 青少年の健全育成に関すること。

13 放課後児童健全育成事業に関すること。

14 児童遊園の維持管理に関すること。

15 子ども・子育て支援法に係る業務の総括に関すること。

16 課の庶務に関すること。

保育係

1 子ども・子育て支援給付に関すること。(児童手当等に関することを除く。)

2 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者に関すること。

3 保育の利用に係る調整及び保育所の入所等に関すること。

4 保育料の賦課及び徴収の総括に関すること。

5 保育所の予算及び執行の総括に関すること。

6 保育所運営の総括に関すること。

7 保育所長会議に関すること。

8 保育所施設の建設に関すること。

9 保育所施設管理の総括に関すること。

10 旧ほうその第2保育所の施設の管理に関すること。

11 その他保育に関すること。

健康推進課

健康医療企画係

1 保健医療政策の総合企画及び調整に関すること。

2 健康増進計画に関すること。

3 食育推進基本方針に関すること。

4 保健師活動の総括に関すること。

5 新型インフルエンザ等感染症対策に関すること。

6 予防接種に関すること。

7 感染症の予防及び防疫などに関すること。

8 食生活改善推進事業に関すること。

9 食品衛生に関すること。

10 献血に関すること。

11 保健センターの管理運営等に関すること。

12 精華町国民健康保険病院との連絡調整等に関すること。

13 精華町国民健康保険病院事業特別会計に関すること。

14 相楽広域行政組合(休日応急診療所分)に関すること。

15 町医に関すること。

16 地域医療の充実に関すること。

17 課の庶務に関すること。

母子保健係

1 母子健康包括支援センターの業務に関すること。

2 母子保健事業に関すること。

3 不妊及び不育治療の助成に関すること。

4 未熟児養育医療に関すること。

5 小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付に関すること。

成人保健係

1 成人保健事業に関すること。

2 特定保健指導に関すること。

3 健康相談に関すること。

4 精神相談に関すること。

環境推進課

資源循環係

1 一般廃棄物の処理等に関する調査、研究、企画及び調整に関すること。

2 一般廃棄物の減量化及び再資源化の推進に関すること。

3 循環型社会の形成に関すること。

4 一般廃棄物の処理計画に関すること。

5 一般廃棄物の収集、運搬に関すること。

6 木津川市精華町環境施設組合に関すること。

7 相楽広域行政組合(し尿処理分)に関すること。

8 浄化槽の設置等に関すること。

9 課の庶務に関すること。

環境保全係

1 環境基本計画に関すること。

2 環境推進委員会に関すること。

3 環境美化対策に関すること。

4 地球温暖化対策に関すること。

5 動物の適正飼養に関すること。

6 犬の登録及び鑑札、注射済票の交付に関すること。

7 公害の防止対策に関すること。

8 土砂及び砂利採取に関すること。

9 住民の環境衛生に関すること。

10 墓地等の経営の許可等に関すること。

ほうその保育所

いけたに保育所

保育係

1 保育所の運営に関すること。

2 保育所施設の管理に関すること。

3 保育料の徴収に関すること。

4 保育所の予算及び執行に関すること。

こまだ保育所

保育係

1 保育所の運営に関すること。

2 保育所施設の管理に関すること。

3 保育料の徴収に関すること。

4 保育所の予算及び執行に関すること。

子育て支援センター係

1 地域の子育て支援に関すること。

2 子育て支援センターの運営に関すること。

事業部

農政課

農業振興係

1 農業振興及び整備に関すること。

2 農業関係団体の育成援助に関すること。

3 農家代表に関すること。

4 農業特産物の生産指導及び育成に関すること。

5 種苗及び園芸に関すること。

6 米穀の集荷及び消費拡大等に関すること。

7 有害鳥獣の駆除に関すること。

8 畜産の振興に関すること。

9 水産業に関すること。

10 京都府農業共済組合に関すること。

11 農業委員会等の連絡調整に関すること。

12 各種補助事業の実施に関すること。

13 課の庶務に関すること。

農地保全係

1 緑化推進事業に関すること。

2 保安林に関すること。

3 林地崩壊防止事業に関すること。

4 土地改良事業及び土地改良区に関すること。

5 農業施設等の新設改良工事及び災害復旧事業に関すること。

6 府営排水対策特別事業に関すること。

7 団体営補助事業の実施に関すること。

8 農業土木技術に関すること。

9 農業基盤整備事業に関すること。

商工推進室

商工観光係

1 商工業の振興に関すること。

2 商工業の振興資金等の融資あっせんに関すること。

3 地場産業の育成に関すること。

4 商工会及び信用保証協会に関すること。

5 商工業関係団体の育成援助に関すること。

6 企業誘致に関すること。

7 企業立地の企画及び調整に関すること。

8 新産業の創出に関すること。

9 計量器検査に関すること。

10 観光に関すること。

11 観光資源の調査、開発、観光施設の整備及びPR並びに観光産業の育成に関すること。

12 特産品に関すること。

13 消費生活に関すること。

14 消費生活の相談及び啓発等に関すること。

15 室の庶務に関すること。

検査住宅課

検査用地係

1 建設工事・業務委託等の検査に関すること。

2 建設工事・業務委託等の請負入札参加者及び指名業者の資格審査に関すること。

3 公共公益機関(国・府等)の用地の取得及び調整に関すること。

4 用地、物件の契約の指導及び事務の援助に関すること。

5 用地及び物件の特命取得に関すること。

6 用地及び物件の登記に関すること。

7 課の庶務に関すること。

8 部の庶務及び部長の秘書に関すること。

住宅係

1 住宅施策に関すること。

2 町営住宅の建設計画に関すること。

3 町営住宅の入居管理並びに使用料の調定及び徴収に関すること。

4 町営住宅の管理に関すること。

営繕室

営繕係

1 公有建物の新築、増改築、改修等の設計及び施工並びに建築保全業務の技術提供に関すること。(電気設備、機械設備等を含む。)

2 学校の新築、増改築、改修等の設計及び施工並びに建築保全業務の技術援助に関すること。(電気設備、機械設備等を含む。)

3 町営住宅の新築、増改築、改修、修繕等の設計及び施工並びに建築保全業務に関すること。(電気設備、機械設備等を含む。)

4 公共施設の耐震化及び長寿命化の促進に関すること。

5 前各号に掲げるもののほか、建築、設備に関すること。

6 庁舎の維持管理における建築保全業務(機器類等点検・保守等、清掃、修繕、警備)に関すること。

7 室の庶務に関すること。

建設課

建設係

1 土木の技術等に関すること。

2 道路及び橋梁の新設改良事業に関すること。

3 治水に関すること。

4 河川及び排水路の改良事業に関すること。

5 公共土木施設の災害復旧事業に関すること。

6 公共土木施設の砂防に関すること。

管理係

1 道路、橋梁、河川、排水路、都市公園及び公共下水道(雨水)の維持管理に関すること。

2 維持管理施設の台帳に関すること。

3 道路の認定、廃止、区域の決定、供用の開始等に関すること。

4 維持管理施設の占用及び占用料の徴収並びに施工承認に関すること。

5 法定外公共物の財産管理及び境界明示に関すること。

6 水防に係る施設管理に関すること。

7 道路の交通制限に関すること。

8 地籍調査に関すること。

9 課の庶務に関すること。

都市整備課

まちづくり計画係

1 都市計画の総合調整に関すること。

2 地域の用途指定に関すること。

3 都市計画審議会に関すること。

4 都市緑化事業に関すること。

5 まちづくり条例に関すること。

6 公共交通整備の促進に関すること。

7 都市整備、施設の基礎調査、計画、立案及び決定等に関すること。

8 都市計画事業の計画に関すること。

9 細街路計画に関すること。

10 都市公園計画に関すること。

11 祝園駅周辺及び狛田駅周辺その他の地域整備計画に関すること。

12 課の庶務に関すること。

開発指導係

1 宅地開発事業等の事前協議及び開発行為の指導に関すること。

2 開発事業の総合企画及び調整に関すること。

3 建築確認申請事前協議及び建築制限等の指導に関すること。

4 国土利用計画法及び公有地の拡大の推進に関する法律に関すること。

5 開発等に関する関係部課等との連絡調整等に関すること。

6 都市計画法第53条に定める建築の許可に関すること。

7 都市計画法第65条に定める建築等の制限に関すること。

8 土地区画整理法第76条に定める建築行為等の制限に関すること。

9 路外駐車場の設置及び管理に係る届出受理等に関すること。

10 屋外広告物の掲出の許可等に関すること。

11 木造住宅の耐震化の促進に関すること。

12 空家対策の総括に関すること。

都市基盤整備係

1 都市計画事業(駅前広場・街路)の整備に関すること。

2 土地区画整理事業の実施及び関連する公共施設の整備に関すること。

精華町組織規則

昭和57年9月6日 規則第11号

(令和6年4月1日施行)

体系情報
第3編 行政一般/第1章 織/第1節
沿革情報
昭和57年9月6日 規則第11号
昭和58年10月21日 規則第4号
昭和59年7月17日 規則第8号
昭和59年9月14日 規則第9号
昭和61年9月10日 規則第6号
昭和62年9月10日 規則第7号
平成元年11月10日 規則第6号
平成元年11月10日 規則第7号
平成2年4月12日 規則第6号
平成4年3月31日 規則第5号
平成5年4月1日 規則第11号
平成6年3月31日 規則第4号
平成7年3月31日 規則第5号
平成8年4月1日 規則第7号
平成9年1月20日 規則第2号
平成9年3月31日 規則第4号
平成9年4月1日 規則第10号
平成10年3月31日 規則第3号
平成11年3月31日 規則第3号
平成13年2月26日 規則第5号
平成14年3月29日 規則第2号
平成15年3月31日 規則第2号
平成16年4月1日 規則第8号
平成17年3月30日 規則第6号
平成17年3月31日 規則第9号
平成17年6月28日 規則第23号
平成18年3月31日 規則第12号
平成18年11月1日 規則第21号
平成19年3月30日 規則第14号
平成20年3月31日 規則第7号
平成21年2月23日 規則第2号
平成21年3月31日 規則第7号
平成22年3月31日 規則第1号
平成22年5月25日 規則第9号
平成23年3月22日 規則第10号
平成24年2月24日 規則第3号
平成25年3月1日 規則第3号
平成26年3月20日 規則第3号
平成26年3月31日 規則第4号
平成27年3月31日 規則第12号
平成28年3月31日 規則第17号
平成29年3月31日 規則第3号
平成30年3月30日 規則第4号
平成31年3月29日 規則第4号
令和元年8月1日 規則第4号
令和2年3月31日 規則第16号
令和2年4月18日 規則第18号
令和3年2月10日 規則第3号
令和3年3月31日 規則第17号
令和4年3月31日 規則第14号
令和5年3月31日 規則第22号
令和6年4月1日 規則第8号